MGギャン製作記その15 フレーム塗装
今日は頑張ってMGギャン
のフレーム塗装しました。

クレオスのニュートラルグレーをベースに調色したんですが、
途中で塗料が足りなくなりそうになってドキドキしました。
自分は色のイメージを作って適当に色を混ぜていくので
何色が何%とかまったく分かりません。
それなので後から色が足りなくなると
同じ色を作ることができません。
いつも多めに色は作るんですが、
ニュートラルグレーの在庫がなかったので本当にやばかったです^^;
明日から週末にかけて天気が悪そうなので
週末はMGギャンのやりかけの部分とHGUCガブスレイが中心になりそうです。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★

クレオスのニュートラルグレーをベースに調色したんですが、
途中で塗料が足りなくなりそうになってドキドキしました。
自分は色のイメージを作って適当に色を混ぜていくので
何色が何%とかまったく分かりません。
それなので後から色が足りなくなると
同じ色を作ることができません。
いつも多めに色は作るんですが、
ニュートラルグレーの在庫がなかったので本当にやばかったです^^;
明日から週末にかけて天気が悪そうなので
週末はMGギャンのやりかけの部分とHGUCガブスレイが中心になりそうです。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
スポンサーサイト
MGギャン製作記その14 捨てサフ
延び延びになってたMGギャン
の外装パーツに捨てサフを吹きました。
スジ彫りやパテを盛った所は修正が必要ですねぇ^^;
やっぱりといえばやっぱり何ですが、
この辺がちゃんとできようになりたいです。
とりあえず捨てサフで埋まりそうにない傷には
溶きパテを塗りました。
もうちょっと表面処理に時間がかかりそうです。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
スジ彫りやパテを盛った所は修正が必要ですねぇ^^;
やっぱりといえばやっぱり何ですが、
この辺がちゃんとできようになりたいです。
とりあえず捨てサフで埋まりそうにない傷には
溶きパテを塗りました。
もうちょっと表面処理に時間がかかりそうです。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
MGギャン製作記その13 フレームの表面処理
MGギャンの製作記です。
週末にかけて外装パーツにサフ吹こうと思ってたら
雨のためにすっかり延び延びになったしまいました。
おかげでテンションも急降下です^^;
それで気分も入れ替えてフレームの表面処理を頑張ってましたが、
ちょっと行き詰まり気味です・・・。
そうそう、
みなさんフレームの表面処理ってどれくらいやってますか?
フレームって外装バーツに比べるとかなり入り組んでいて
上手くペーパーが当てられない箇所が多いのと、
どうせ見えなくなるかなぁと思ってしまって
自分の場合どうしても外装パーツに比べると
手抜きになったしまうんですよねぇ。
もちろん外装パーツを付けても見えるフレーム部分や
目立つパーティングライン、ペーパーが当てられる箇所はするんですけどね。
外装パーツを付けてしまえば分からないので
こんなものだと諦めてしまえばいいんですが、
もう少し丁寧に作りたいという気持ちもあるので
ちょっと悩み中です^^;
さて、どのへんで自分なりに納得しようかな。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
週末にかけて外装パーツにサフ吹こうと思ってたら
雨のためにすっかり延び延びになったしまいました。
おかげでテンションも急降下です^^;
それで気分も入れ替えてフレームの表面処理を頑張ってましたが、
ちょっと行き詰まり気味です・・・。
そうそう、
みなさんフレームの表面処理ってどれくらいやってますか?
フレームって外装バーツに比べるとかなり入り組んでいて
上手くペーパーが当てられない箇所が多いのと、
どうせ見えなくなるかなぁと思ってしまって
自分の場合どうしても外装パーツに比べると
手抜きになったしまうんですよねぇ。
もちろん外装パーツを付けても見えるフレーム部分や
目立つパーティングライン、ペーパーが当てられる箇所はするんですけどね。
外装パーツを付けてしまえば分からないので
こんなものだと諦めてしまえばいいんですが、
もう少し丁寧に作りたいという気持ちもあるので
ちょっと悩み中です^^;
さて、どのへんで自分なりに納得しようかな。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
ガンプラ新製品
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ模型ツール
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |