HGUCガブスレイ製作記その3 頭部の改造
MGギャン
は引き続き塗装中ですが、
HGUCガブスレイ
の製作記です。
塗装の合間の息抜きにして作業しているので
あまり進んでしませんが、頭部の改修です。
まずは正面から。

あごの部分をHJの作例にならって、
プラ板から削りだして貼り付けてます。
まだエッジの処理が甘いですね^^;
この辺は修正の方向で。
あとアンテナもシャープにしてます。
斜めから。

ちょっと分かりづらいと思いますが、
モノアイをHアイズに変更してます。
中はこんな感じ。

元々のモノアイの部分を削って、
残った部分にピンバイスで穴を開けてHアイズをはめてます。
可動化も考えましたが、
スペースも狭いので諦めました(> <)
HJの作例では頭部の出っ張りをクリアパーツに変更してますが、
どうしようかなぁと考え中です。
顔はガンブラの命ですからねぇ。
やっぱりクリアパーツに交換しますか。
まぁとりあえずこんな感じでいこうと思ってます。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
HGUCガブスレイ
塗装の合間の息抜きにして作業しているので
あまり進んでしませんが、頭部の改修です。
まずは正面から。

あごの部分をHJの作例にならって、
プラ板から削りだして貼り付けてます。
まだエッジの処理が甘いですね^^;
この辺は修正の方向で。
あとアンテナもシャープにしてます。
斜めから。

ちょっと分かりづらいと思いますが、
モノアイをHアイズに変更してます。
中はこんな感じ。

元々のモノアイの部分を削って、
残った部分にピンバイスで穴を開けてHアイズをはめてます。
可動化も考えましたが、
スペースも狭いので諦めました(> <)
HJの作例では頭部の出っ張りをクリアパーツに変更してますが、
どうしようかなぁと考え中です。
顔はガンブラの命ですからねぇ。
やっぱりクリアパーツに交換しますか。
まぁとりあえずこんな感じでいこうと思ってます。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
スポンサーサイト
HGUCガブスレイ製作記その2 合わせ目消し&部品到着
MGギャン
はサフ吹き中で大してお見せすることもないので、
ちょっとだけHGUCガブスレイ
いじりました。
ライフルと前腕部分の合わせ目消しです。
HGUCの割には合わせ目が目立たないキットですが、
ライフル、前腕、肩は必須ですね。
肩はディテールをちょっと入れるので、
それが終わってから合わせ目を消します。
それと今日仮組み中に壊してしまったパーツが届きました。
先週頼んだのでもう少しかかるかなと思いましたが、
思いのほか早かったです。
HGUCパワジム
の時も1週間くらいで届いたので、
バンダイさんの対応の早さには驚きです。
それと今日ネットを見ててガンプラの新製品を発見しました。
4月にMG量産型ザクVer.2.0が発売されるそうです。
楽天市場でも予約が始まってました。
MG 1/100 MS-06J 量産型ザク Ver.2.0(仮) 【予約商品・07年4月入荷予定】
今年のガンプラは在庫で勝負するつもりでしたが、
手が出てしまうかもしれません。
かもじゃなく、たぶん買ってしまうと思います。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
ちょっとだけHGUCガブスレイ
ライフルと前腕部分の合わせ目消しです。
HGUCの割には合わせ目が目立たないキットですが、
ライフル、前腕、肩は必須ですね。
肩はディテールをちょっと入れるので、
それが終わってから合わせ目を消します。
それと今日仮組み中に壊してしまったパーツが届きました。
先週頼んだのでもう少しかかるかなと思いましたが、
思いのほか早かったです。
HGUCパワジム
バンダイさんの対応の早さには驚きです。
それと今日ネットを見ててガンプラの新製品を発見しました。
4月にMG量産型ザクVer.2.0が発売されるそうです。
楽天市場でも予約が始まってました。
MG 1/100 MS-06J 量産型ザク Ver.2.0(仮) 【予約商品・07年4月入荷予定】
今年のガンプラは在庫で勝負するつもりでしたが、
手が出てしまうかもしれません。
かもじゃなく、たぶん買ってしまうと思います。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
HGUCガブスレイ製作記その1 仮組み 早速失敗
MGギャンの製作にちょっと飽きたので、
HGUCガブスレイを仮組みしてみました。
前から

後ろ

takeshifactoryさんとROOKIE34さん主催の
ティターンズカラーコンペ「The Faith of TITANS」に
出す予定のガンプラです。
良好なプロポーションですね。
かっこいいと思います。
それ以上に変更ギミックに感動^^
ちょっとしたMGな感じです。
で、変形させてるときにやっちゃいました。

背中のディスプレイスタンド用の穴のカバーです。
取り外し用のツメをポッキリ(T T)
それも両方・・・。
組んだばっかりなのに~~。
諦めてパーツ請求します。
気分転換のはずの仮組みがちょっとテンション↓です。
明日からMGギャン頑張ります。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
HGUCガブスレイを仮組みしてみました。
前から

後ろ

takeshifactoryさんとROOKIE34さん主催の
ティターンズカラーコンペ「The Faith of TITANS」に
出す予定のガンプラです。
良好なプロポーションですね。
かっこいいと思います。
それ以上に変更ギミックに感動^^
ちょっとしたMGな感じです。
で、変形させてるときにやっちゃいました。

背中のディスプレイスタンド用の穴のカバーです。
取り外し用のツメをポッキリ(T T)
それも両方・・・。
組んだばっかりなのに~~。
諦めてパーツ請求します。
気分転換のはずの仮組みがちょっとテンション↓です。
明日からMGギャン頑張ります。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
ガンプラ新製品
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ模型ツール
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |