ガンダムワールドに行ってきました
今日は家族で荒尾市にあるグリーンランドに出かけてきました。
目的は「ガンダムワールド2008 in GREENLAND」です。
行きたいと前々から嫁さんに言ってたんですが、
なかなか機会がなくようやく今日行ってきました。
はい、面白かったです。
ガンダムやMk-IIのコクピットがあったり、
大きなジオラマがあったり楽しめました。

入り口にあった「ガンダム大地に立つ」です。
1/10スケールで作ってあってなかなかの迫力でした。
Z系のコクピットです。

座ることができたのでもちろん記念撮影しました^^
出口のところでガンプラやグッズを売ってました。
まぁ予想どおり定価だったので何も買わないつもりでしたが、
初めて買ってみました。

ガンプラコレクションDX・VOL1
開けたらこれでした。

この前MG買ったばかりなのに^^;
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
目的は「ガンダムワールド2008 in GREENLAND」です。
行きたいと前々から嫁さんに言ってたんですが、
なかなか機会がなくようやく今日行ってきました。
はい、面白かったです。
ガンダムやMk-IIのコクピットがあったり、
大きなジオラマがあったり楽しめました。

入り口にあった「ガンダム大地に立つ」です。
1/10スケールで作ってあってなかなかの迫力でした。
Z系のコクピットです。

座ることができたのでもちろん記念撮影しました^^
出口のところでガンプラやグッズを売ってました。
まぁ予想どおり定価だったので何も買わないつもりでしたが、
初めて買ってみました。

ガンプラコレクションDX・VOL1
開けたらこれでした。

この前MG買ったばかりなのに^^;
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
スポンサーサイト
久々の買い物
今日は家族でトイザらスへ行ってきました。
目的は娘の離乳食時のエプロンでしたが、
嫁さんがいろいろ興味を持ったみたいで、
それ以外にもマグマグトレーニングスパウトなんかも買ってました。
で、自分も誘惑に負けて買っちゃいました。

MG MS-06F ザクマインレイヤー
在庫が減るまで我慢しようと思ってましたが、
25%OFFの文字に負けてしました^^;
これからもMSVシリーズが続きそうなので、
衝動買いを抑えられるか心配です。
ちなみにイージーエイトは軽い放置状態です。
3月は仕事が忙しくでプラモに触る余裕がありませんでした。
4月になってちょっと余裕が出てきたので、
徐々にペースを戻していこうと思ってます。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
目的は娘の離乳食時のエプロンでしたが、
嫁さんがいろいろ興味を持ったみたいで、
それ以外にもマグマグトレーニングスパウトなんかも買ってました。
で、自分も誘惑に負けて買っちゃいました。

MG MS-06F ザクマインレイヤー
在庫が減るまで我慢しようと思ってましたが、
25%OFFの文字に負けてしました^^;
これからもMSVシリーズが続きそうなので、
衝動買いを抑えられるか心配です。
ちなみにイージーエイトは軽い放置状態です。
3月は仕事が忙しくでプラモに触る余裕がありませんでした。
4月になってちょっと余裕が出てきたので、
徐々にペースを戻していこうと思ってます。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
ニューツール BMC 超硬タガネ
ついに手に入れました。
前々から欲しかったBIBAI MODELER'S CLUBさんの超硬タガネです。

この超硬タガネはご存知の方も多いと思いますし、
BIBAI MODELER'S CLUBのホームページに詳しい説明が載っていますので、
ご存じない方はそちらをご覧ください。
初めて見た時は思ってたより小さいなという思いましたが、
手に持ってみるとなかなかいい感じです。
小さいと思う方は何か持ち手をつけてみればいいんじゃないでしょうか。
見た感じの質感も値段以上のものがありますし、
値段を考えればかなりいいものだと思います。
これまでスジ彫りはハセガワのけがき針onlyでしたが、
どれくらい違いがあるのか使うのが楽しみです。
実際の使用感は後日報告します。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
前々から欲しかったBIBAI MODELER'S CLUBさんの超硬タガネです。

この超硬タガネはご存知の方も多いと思いますし、
BIBAI MODELER'S CLUBのホームページに詳しい説明が載っていますので、
ご存じない方はそちらをご覧ください。
初めて見た時は思ってたより小さいなという思いましたが、
手に持ってみるとなかなかいい感じです。
小さいと思う方は何か持ち手をつけてみればいいんじゃないでしょうか。
見た感じの質感も値段以上のものがありますし、
値段を考えればかなりいいものだと思います。
これまでスジ彫りはハセガワのけがき針onlyでしたが、
どれくらい違いがあるのか使うのが楽しみです。
実際の使用感は後日報告します。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
ガンプラ新製品
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ模型ツール
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |