HiQparts新製品紹介 VKデカール
HiQpartsさんから新製品が届きました。
VKデカールです。

ナンバーとアルファベットの2種類があります。
A4サイズでボリュームたっぷりです。
フォントサイズもいろいろあるので汎用性は高そうですが、
個人的には同じ文字がもうちょっとたくさんあったほうが嬉しいです。
特にアルファベットの方。
アルファベットは単語にして使うことが多いと思いますからね。
今後の改良に期待します。
あと、一番大きいフォントはMGクラスでは大き過ぎて
使い勝手が悪そうな気がします。
とは言え、A4版サイズで750円ですから、
ガンダムデカールに比べるとお買い得感は高い気がします。
おすすめは汎用性の高い数字の方です。
HiQpartsはこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓

当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
VKデカールです。


ナンバーとアルファベットの2種類があります。
A4サイズでボリュームたっぷりです。
フォントサイズもいろいろあるので汎用性は高そうですが、
個人的には同じ文字がもうちょっとたくさんあったほうが嬉しいです。
特にアルファベットの方。
アルファベットは単語にして使うことが多いと思いますからね。
今後の改良に期待します。
あと、一番大きいフォントはMGクラスでは大き過ぎて
使い勝手が悪そうな気がします。
とは言え、A4版サイズで750円ですから、
ガンダムデカールに比べるとお買い得感は高い気がします。
おすすめは汎用性の高い数字の方です。
HiQpartsはこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓

当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
スポンサーサイト
HiQparts 新製品到着
HiQpartsさんの登録モニターに参加して早速ですが、
新製品が到着しました。

左から
Gテンプル 06 バーニアR(2セット入)
Gテンプル 06 バーニアS(2セット入)
Gテンプル 06 バーニアフラット(2セット入)
3月初旬発売の新製品です。
MGシャア専用ザクVer.2.0を意識して作られた製品のようですが、
パッと見、MG用としては小ぶりな感じでHGUCでも使えそうな感じがします。
まだ開封もしていないので、
詳細な製品レポートは後日したいと思います。
HiQpartsはこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓

当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
新製品が到着しました。

左から
Gテンプル 06 バーニアR(2セット入)
Gテンプル 06 バーニアS(2セット入)
Gテンプル 06 バーニアフラット(2セット入)
3月初旬発売の新製品です。
MGシャア専用ザクVer.2.0を意識して作られた製品のようですが、
パッと見、MG用としては小ぶりな感じでHGUCでも使えそうな感じがします。
まだ開封もしていないので、
詳細な製品レポートは後日したいと思います。
HiQpartsはこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓

当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
HiQparts登録モニターに参加
この度HiQpartsさんの登録モニターとして参加することになりました。
ご存知の方も多いと思いますが、
HiQpartsさんはプラモデル用ディテールアップパーツ専門店です。
今流行りの金属パーツやデカールなど
いろいろなディテールアップ用のパーツを扱っているお店です。
前々から気になっていたお店だったんですが、
たまたま登録モニターを募集しているのを見て
ダメ元で応募してみました。
ダメ元というのも選考条件に「ブログの更新がマメな方」というのがあって、
この時点でダメだろうなぁって思ってました。
何と言っても更新がマメじゃないのがこのブログですから^^
で、ダメだろうってことで期待していなかったんですが、
何がよかったのか登録モニターに選んでいただきました。
購入経験もなかったし、
正直よく選ばれたもんだなぁと思ってます^^
実際モニターってどうなのかやってみないと分かりませんが、
せっかくモニターに選んでもらったわけですから
金属パーツにもなじみがないことですし、
とりあえず思ったことを素直に書いていこうと思います。
今後のHiQpartsさんのパーツ紹介にこうご期待!
HiQpartsはこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓

当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
ご存知の方も多いと思いますが、
HiQpartsさんはプラモデル用ディテールアップパーツ専門店です。
今流行りの金属パーツやデカールなど
いろいろなディテールアップ用のパーツを扱っているお店です。
前々から気になっていたお店だったんですが、
たまたま登録モニターを募集しているのを見て
ダメ元で応募してみました。
ダメ元というのも選考条件に「ブログの更新がマメな方」というのがあって、
この時点でダメだろうなぁって思ってました。
何と言っても更新がマメじゃないのがこのブログですから^^
で、ダメだろうってことで期待していなかったんですが、
何がよかったのか登録モニターに選んでいただきました。
購入経験もなかったし、
正直よく選ばれたもんだなぁと思ってます^^
実際モニターってどうなのかやってみないと分かりませんが、
せっかくモニターに選んでもらったわけですから
金属パーツにもなじみがないことですし、
とりあえず思ったことを素直に書いていこうと思います。
今後のHiQpartsさんのパーツ紹介にこうご期待!
HiQpartsはこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓

当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
ガンプラ新製品
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ模型ツール
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |