ディザート・ザク製作記その11 左腕の加工
あまり進んでませんが、
久しぶりのディザート・ザク製作記です。
とりあえず左腕の加工をしてみました。

左腕にミサイル・ポッドの土台をつけられるようにしました。

腕の方にはポリキャップを仕込んでます。
画像に写ってませんが、
土台のほうにはプラサボを取り付けて差し込めるようにしてます。
(写真失敗しましたm(_ _)m明日にでも載せます)
これで塗装も簡単に出来るし、
塗装後も簡単に脱着できます。
ちょっと穴は気になりますが・・・^^;
他に加工方法を思いつきませんでした。
ほかのモデラーさんならもっといい方法が思いつくのかもしれませんが、
このへんが自分の限界です。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
久しぶりのディザート・ザク製作記です。
とりあえず左腕の加工をしてみました。

左腕にミサイル・ポッドの土台をつけられるようにしました。

腕の方にはポリキャップを仕込んでます。
画像に写ってませんが、
土台のほうにはプラサボを取り付けて差し込めるようにしてます。
(写真失敗しましたm(_ _)m明日にでも載せます)
これで塗装も簡単に出来るし、
塗装後も簡単に脱着できます。
ちょっと穴は気になりますが・・・^^;
他に加工方法を思いつきませんでした。
ほかのモデラーさんならもっといい方法が思いつくのかもしれませんが、
このへんが自分の限界です。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
ディザート・ザク製作記 その10胸部の幅増し
ディザート・ザクですが、
胸部の幅増しをしました。
前回横のスカートを付けてみたら、
どうも下半身デブ・・・。
こりゃ上半身をいじるしかない!
ということで、こんな感じになりました。

とりあえず左側だけですが。
分かりづらいっすね^^;
じゃあ、正面から

どうですか?
一応2mm増しです。
両方やると4mm増し・・・。
チョイやり過ぎの感じもしますが、
バランス的にはこんな感じかなと思います。
ただ、かなり
ボッ、キュッ、ボン
なディザート・ザクになりそうです。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
胸部の幅増しをしました。
前回横のスカートを付けてみたら、
どうも下半身デブ・・・。
こりゃ上半身をいじるしかない!
ということで、こんな感じになりました。

とりあえず左側だけですが。
分かりづらいっすね^^;
じゃあ、正面から

どうですか?
一応2mm増しです。
両方やると4mm増し・・・。
チョイやり過ぎの感じもしますが、
バランス的にはこんな感じかなと思います。
ただ、かなり
ボッ、キュッ、ボン
なディザート・ザクになりそうです。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
ディザート・ザク製作記その9 左肩アーマー
昨日の画像にも写っていましたが、
ディザート・ザクの左肩アーマーです。

旧キットをそのまま利用しました。
ただそのままでは芸がないので
・トゲをプラ板で鋭角化
・市販パーツを使ってディテアップ
それと

・裏をプラ板で裏打ち
してみました。
どれも定番加工ですね。
でも、こういう加工は完成度を上げるためには
重要じゃないかなと思います。
う~ん、でも裏側の左右はちょっと手を加えた方がよかったかな。
見えづらい箇所ですが、
作ってしまってから気づいたんですよ。
ほとんど見えないところなので今回はこのままでいきますが、
次回への反省点です。
ん?
そういえば今日はKMCのオフ会の日じゃないですか。
みんな楽しんだんだろうなぁ。
いいなぁ。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
ディザート・ザクの左肩アーマーです。

旧キットをそのまま利用しました。
ただそのままでは芸がないので
・トゲをプラ板で鋭角化
・市販パーツを使ってディテアップ
それと

・裏をプラ板で裏打ち
してみました。
どれも定番加工ですね。
でも、こういう加工は完成度を上げるためには
重要じゃないかなと思います。
う~ん、でも裏側の左右はちょっと手を加えた方がよかったかな。
見えづらい箇所ですが、
作ってしまってから気づいたんですよ。
ほとんど見えないところなので今回はこのままでいきますが、
次回への反省点です。
ん?
そういえば今日はKMCのオフ会の日じゃないですか。
みんな楽しんだんだろうなぁ。
いいなぁ。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
ガンプラ新製品
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ模型ツール
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |