MGリックディアスその5
久しぶりに製作記の更新です。
いきなりですが、ここまでできました。

工作としてはすべて終わってしまいました。
製作記になっていない気が・・・。
まったくいい加減な製作記で申し訳ないです。
せっかくなので、画像多めで。
拡大するとこんな感じです。
。
おまけに後ろはこんな感じ。

詳細な内容は、近日中に本館の製作紹介に載せる予定なので、
そちらをご覧ください。
これからもう1度表面の処理をして、サフ吹きです。
なんとか10月の半ばくらいまでには完成したいです
いきなりですが、ここまでできました。

工作としてはすべて終わってしまいました。
製作記になっていない気が・・・。
まったくいい加減な製作記で申し訳ないです。
せっかくなので、画像多めで。
拡大するとこんな感じです。
。

おまけに後ろはこんな感じ。

詳細な内容は、近日中に本館の製作紹介に載せる予定なので、
そちらをご覧ください。
これからもう1度表面の処理をして、サフ吹きです。
なんとか10月の半ばくらいまでには完成したいです
スポンサーサイト
台風14号@@@
台風14号すごかったです!!
管理人は公務員で大雨とか降ると出勤しなければなりません。
今回の台風も当然出勤でした。
月曜は泊まりで、火曜は夜中の1時くらいに帰ってきました。
で、今日の昼くらいからやっと通常に戻ったという感じでした。
今までも台風は経験してきましたけど、
あんなに長くいるのは初めてで、
幸いにも災害は発生しませんでしたが、
ヤバいかなって久しぶりに思ってしまいました。
宮崎のほうは1300mmとかのとんでもない雨(1年の半分くらい)が
降ったそうで、ニュースを見ながらドキドキしてました。
しばらくは台風も雨もいらないって言うのが正直な感想です。
最後に今回の台風で不幸にも亡くなられたかのご冥福と
被害の遭われた方々が1日も早く普段の生活に戻ることを祈っています。
管理人は公務員で大雨とか降ると出勤しなければなりません。
今回の台風も当然出勤でした。
月曜は泊まりで、火曜は夜中の1時くらいに帰ってきました。
で、今日の昼くらいからやっと通常に戻ったという感じでした。
今までも台風は経験してきましたけど、
あんなに長くいるのは初めてで、
幸いにも災害は発生しませんでしたが、
ヤバいかなって久しぶりに思ってしまいました。
宮崎のほうは1300mmとかのとんでもない雨(1年の半分くらい)が
降ったそうで、ニュースを見ながらドキドキしてました。
しばらくは台風も雨もいらないって言うのが正直な感想です。
最後に今回の台風で不幸にも亡くなられたかのご冥福と
被害の遭われた方々が1日も早く普段の生活に戻ることを祈っています。
防災の日
9月1日は、「防災の日」です。
1923年の今日に起きた関東大震災を忘れないためにと制定されました。
管理人は九州生まれの九州育ちで、今年の福岡県西方沖地震まで大きな地震を経験したことがありませんでした。
正直言って、仕事で防災訓練とかしても、あまり実感がなかったんですよ。
ところが、
やっぱり1度怖い経験をすると、ちょっと意識が変わりますね。
物が落ちって来ないようにとか、持ち出す物とか。
あと連絡!!
これ大事です。
平日の昼間だと家族がバラバラで連絡を取るのが大変になります。
日頃から、連絡方法とか確認しておくといいですよ。
ちょっと固い話でしたが、改めて考えるにはいい機会だと思います。
1923年の今日に起きた関東大震災を忘れないためにと制定されました。
管理人は九州生まれの九州育ちで、今年の福岡県西方沖地震まで大きな地震を経験したことがありませんでした。
正直言って、仕事で防災訓練とかしても、あまり実感がなかったんですよ。
ところが、
やっぱり1度怖い経験をすると、ちょっと意識が変わりますね。
物が落ちって来ないようにとか、持ち出す物とか。
あと連絡!!
これ大事です。
平日の昼間だと家族がバラバラで連絡を取るのが大変になります。
日頃から、連絡方法とか確認しておくといいですよ。
ちょっと固い話でしたが、改めて考えるにはいい機会だと思います。
ガンプラ新製品
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ模型ツール
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |