MGギャン製作記その9 腰部アーマーのスジ彫り
今日もスジ彫りです。
スジ彫りばっかりかよ!という声も聞こえてきそうですが、
スジ彫りです。
前の方から。

後ろの方から。

ちょっとラインが汚い気がしますが、
こんな感じということで^^;
サフチェックで気になれば修正するかもしれません。
ところで、最近FC2ブログへのログインがものすごく重いです。
11時過ぎくらいから0時過ぎくらいまでエラー出まくりです。
管理画面に入れないのはシャレになりません。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
スジ彫りばっかりかよ!という声も聞こえてきそうですが、
スジ彫りです。
前の方から。

後ろの方から。

ちょっとラインが汚い気がしますが、
こんな感じということで^^;
サフチェックで気になれば修正するかもしれません。
ところで、最近FC2ブログへのログインがものすごく重いです。
11時過ぎくらいから0時過ぎくらいまでエラー出まくりです。
管理画面に入れないのはシャレになりません。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
スポンサーサイト
MGギャン製作記その8 すねパーツのスジ彫り
今日もスジ彫りです。
今日はすねパーツにスジ彫りしてみました。

もう1枚。

曲線のスジ彫りは難しいですね^^;
自分にしては上出来の方ですが、
まだまだ修行が必要です。
こんな感じでもうちょっとディテを入れていきます。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
今日はすねパーツにスジ彫りしてみました。

もう1枚。

曲線のスジ彫りは難しいですね^^;
自分にしては上出来の方ですが、
まだまだ修行が必要です。
こんな感じでもうちょっとディテを入れていきます。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
MGギャン製作記その7 肩のスジ彫り
フレームの表面処理に苦労中のケニーです。
みなさん、フレームの処理ってどれくらいしてるんでしょうね?
見えなくなる箇所だから妥協してしまえば簡単なんですが、
妥協点がよく分かりません^^;
とりあえずキチッとやりますか。
で、今日の製作です。
肩パーツにスジ彫りしてみました。

もう一枚。

今までに比べたらかなりきれいに彫れたと思いますが、
角の部分が丸いですね。
もう少しシャープにしたいんですが、上手くできません。
腕の問題か、道具の問題か・・・(´`)
角をシャープにする方法を誰か教えてください。
仕方ない。
KMCの誰かに聞いてみるか?
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
みなさん、フレームの処理ってどれくらいしてるんでしょうね?
見えなくなる箇所だから妥協してしまえば簡単なんですが、
妥協点がよく分かりません^^;
とりあえずキチッとやりますか。
で、今日の製作です。
肩パーツにスジ彫りしてみました。

もう一枚。

今までに比べたらかなりきれいに彫れたと思いますが、
角の部分が丸いですね。
もう少しシャープにしたいんですが、上手くできません。
腕の問題か、道具の問題か・・・(´`)
角をシャープにする方法を誰か教えてください。
仕方ない。
KMCの誰かに聞いてみるか?
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
インフルエンザ
久しぶりにガンプラ以外のネタです。
今日インフルエンザの予防接種をしてきました。
一昨年インフルエンザにかかって大変な目にあったので、
去年からちゃんと予防接種をするようにしました。
というか、嫁が強制的にですけど^^;
しかし、このインフルエンザの予防接種というのは痛いですね(> <)
そんなに注射ってしませんが、
間違いなく痛い部類だと思います。
ちょっとテンションも下がり気味なので
ガンプラは明日からかな。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
今日インフルエンザの予防接種をしてきました。
一昨年インフルエンザにかかって大変な目にあったので、
去年からちゃんと予防接種をするようにしました。
というか、嫁が強制的にですけど^^;
しかし、このインフルエンザの予防接種というのは痛いですね(> <)
そんなに注射ってしませんが、
間違いなく痛い部類だと思います。
ちょっとテンションも下がり気味なので
ガンプラは明日からかな。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
MGギャン製作記その6 前腕のディテ
前回のひざ関節のディテと同様に
前腕部分にディテを入れました。
前腕部分のフレームにマイナスモールド。

外装パーツのくりぬき。

はめるとこんな感じ。

あと、外装パーツはひじのところをプラ板で2mm延長してます。
外装バーツはくりぬかずに
マイナスモールドを貼り付けてもいいんですが、
フレームにマイナスモールドを貼り付けたほうが
塗り分けが楽にできるのでこうしてます。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
前腕部分にディテを入れました。
前腕部分のフレームにマイナスモールド。

外装パーツのくりぬき。

はめるとこんな感じ。

あと、外装パーツはひじのところをプラ板で2mm延長してます。
外装バーツはくりぬかずに
マイナスモールドを貼り付けてもいいんですが、
フレームにマイナスモールドを貼り付けたほうが
塗り分けが楽にできるのでこうしてます。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
MGギャン製作記その5 ひざ関節のディテ
整面に苦労しながら頑張ってるMGギャンですが、
ひざ関節のディテを入れました。
まずは関節側にマイナスモールドを貼り付け。

次にカバー側をくり抜き。

合わせるとこんな感じ。

カバーをくり抜くのは面倒ですが、
とてもお手軽なディテです。
ひじ関節もひざに合わせて同じようなディテを入れる予定です。
加工はある程度やっているので
明日には写真を載せられると思います。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
ひざ関節のディテを入れました。
まずは関節側にマイナスモールドを貼り付け。

次にカバー側をくり抜き。

合わせるとこんな感じ。

カバーをくり抜くのは面倒ですが、
とてもお手軽なディテです。
ひじ関節もひざに合わせて同じようなディテを入れる予定です。
加工はある程度やっているので
明日には写真を載せられると思います。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
KMC11月のオフ会
報告が遅くなりましたが、
新生KMCのオフ会がこの前の日曜にありました。
今回は参加者総勢8名での工作会となりました。
前回からネットでも有名なharryさんの工房オフィスゼロをお借りして工作会を行っています。
KMCも色々ありまして、
以前はガンプラ好きの飲み会サークルみたいでしたが、
(それはそれで嫌いじゃないんですが^^;)
これからは本気の模型サークルとして活動することになりました。
それの1つがオフィスゼロでの工作会です。
自分は今回が初めての参加でしたが、
みんなやる気満々で自分のテンションも↑↑でした^^
他の人が作業してるのを実際に見る機会ってまずありませんし、
道具にしてもみんな色々なものを使ってるなぁって思いました。
使えそうなものはパクら・・・・
マネさせてもらいます!!^^
ただ、初めてだったのであまりharryさんやスタッフの方と話せなかったり、
自分の作業に夢中になって他の人の作業をあまり見なかったりしたの反省です。
それと写真を取り忘れた(T T)
見たい方はKMCの他のメンバーがとってるの思うので、
他のメンバーのブログを見に行ってくださいm(_ _)m
それとオフィスゼロすごいですよ。
HPの方にあるザクやドムをはじめ作品が展示してありましたが、
すごすぎて目移りしてしまいました。
現物はネットの何倍もかっこいいです。
これからマテリアルなんかも商品化していくみたいなので楽しみです。
あとKMCとして来年は
・コンペ(夏頃?)
・展示会(年末予定)
を行います。
来年はKMC中心で製作していこうと思ってます。
できればコンペMG1体、展示会は課題のジオラマ+MG2体くらい目標。
忘れてた、あとオラザクね。
これは写真審査だし、HGでもいけるかな。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
新生KMCのオフ会がこの前の日曜にありました。
今回は参加者総勢8名での工作会となりました。
前回からネットでも有名なharryさんの工房オフィスゼロをお借りして工作会を行っています。
KMCも色々ありまして、
以前はガンプラ好きの飲み会サークルみたいでしたが、
(それはそれで嫌いじゃないんですが^^;)
これからは本気の模型サークルとして活動することになりました。
それの1つがオフィスゼロでの工作会です。
自分は今回が初めての参加でしたが、
みんなやる気満々で自分のテンションも↑↑でした^^
他の人が作業してるのを実際に見る機会ってまずありませんし、
道具にしてもみんな色々なものを使ってるなぁって思いました。
使えそうなものは
マネさせてもらいます!!^^
ただ、初めてだったのであまりharryさんやスタッフの方と話せなかったり、
自分の作業に夢中になって他の人の作業をあまり見なかったりしたの反省です。
それと写真を取り忘れた(T T)
見たい方はKMCの他のメンバーがとってるの思うので、
他のメンバーのブログを見に行ってくださいm(_ _)m
それとオフィスゼロすごいですよ。
HPの方にあるザクやドムをはじめ作品が展示してありましたが、
すごすぎて目移りしてしまいました。
現物はネットの何倍もかっこいいです。
これからマテリアルなんかも商品化していくみたいなので楽しみです。
あとKMCとして来年は
・コンペ(夏頃?)
・展示会(年末予定)
を行います。
来年はKMC中心で製作していこうと思ってます。
できればコンペMG1体、展示会は課題のジオラマ+MG2体くらい目標。
忘れてた、あとオラザクね。
これは写真審査だし、HGでもいけるかな。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
MGギャン製作記その4 ひざの加工
久しぶりの製作記です。
別にサボってたわけじゃないですよ。
ちゃんと製作の方はやってたんですが、
ブログに載せるほどの変化がなかったので^^;
てな感じで、ひざの加工です。

エポパテでエッジを出したのと、
下のちょっと欠けてる部分をプラ板で整形しました。
エポパテの部分はもうちょっと整形が必要ですが、
たぶん捨てサフを吹いてからになると思います。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
別にサボってたわけじゃないですよ。
ちゃんと製作の方はやってたんですが、
ブログに載せるほどの変化がなかったので^^;
てな感じで、ひざの加工です。

エポパテでエッジを出したのと、
下のちょっと欠けてる部分をプラ板で整形しました。
エポパテの部分はもうちょっと整形が必要ですが、
たぶん捨てサフを吹いてからになると思います。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
オークション無事落札
Yahoo!オークションに出品してましたHGUCパワード・ジムですが、
無事落札されました。
予想を超えるアクセス、ウォッチありがとうございました。
落札者の方と連絡も取れて、
現在取引中です。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
無事落札されました。
予想を超えるアクセス、ウォッチありがとうございました。
落札者の方と連絡も取れて、
現在取引中です。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
MGギャン製作記その3 胸部ボリュームアップ
来週のKMCの工作会へ向けて頑張ってます。
今日はMGギャンの胸部です。

よく行われている加工ですが、
胸部のボリュームアップです。
前面には1mmプラ板を貼り付けて、
上とサイドは光硬化パテで整形しました。
まだちゃんと処理していないので、
エッジや表面がダメダメですが、
明日は直したいと思います。
ただ意外とヒケが多い気がするのは気のせいですかね?
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
今日はMGギャンの胸部です。

よく行われている加工ですが、
胸部のボリュームアップです。
前面には1mmプラ板を貼り付けて、
上とサイドは光硬化パテで整形しました。
まだちゃんと処理していないので、
エッジや表面がダメダメですが、
明日は直したいと思います。
ただ意外とヒケが多い気がするのは気のせいですかね?
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
MGギャン製作記その2 頭部の後ハメ加工など
やっと製作記らしい製作記です。
まずは頭から。
定番の後ハメ加工です。

ピン、ピン穴、干渉する部分をカットしただけです。
と、これも定番モノアイを丸モールドでディテ。

はめるHアイズは何色にしようかなと思ってます。
今日は写真がいっぱい^^
前から。

0.5mmプラ板を張って目つきをちょっと悪目に。
後ろ。

後頭部から首筋にかけてのエッジをシャープに。
ちなみに使ったのは光硬化パテ。
硬化時間が短くて非常に作業効率がよくて
かなりお気に入りです^^
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
まずは頭から。
定番の後ハメ加工です。

ピン、ピン穴、干渉する部分をカットしただけです。
と、これも定番モノアイを丸モールドでディテ。

はめるHアイズは何色にしようかなと思ってます。
今日は写真がいっぱい^^
前から。

0.5mmプラ板を張って目つきをちょっと悪目に。
後ろ。

後頭部から首筋にかけてのエッジをシャープに。
ちなみに使ったのは光硬化パテ。
硬化時間が短くて非常に作業効率がよくて
かなりお気に入りです^^
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
MGギャン製作記その1 仮組み
HGUCパワード・ジムに続いては
こいつにしました。

MGギャン!!
前々から作ろうと思ってたので、
KMCのオフ会もあることだしこいつにしました。
で、今日の成果はとりあえず仮組みということで。

はい、こんな感じです。
ちょっとマッチョな感じでかっこいいですね^^
スタイル、可動ともに不満は全くないので
細かいディテールを中心に改修していきます。
ホント最近のガンプラは出来がよくて(よすぎて?)
いじるところが少なくて済みそうです。
さて、どんな風にディテールを入れていくかは
明日から考えます。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
こいつにしました。

MGギャン!!
前々から作ろうと思ってたので、
KMCのオフ会もあることだしこいつにしました。
で、今日の成果はとりあえず仮組みということで。

はい、こんな感じです。
ちょっとマッチョな感じでかっこいいですね^^
スタイル、可動ともに不満は全くないので
細かいディテールを中心に改修していきます。
ホント最近のガンプラは出来がよくて(よすぎて?)
いじるところが少なくて済みそうです。
さて、どんな風にディテールを入れていくかは
明日から考えます。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
HGUCパワード・ジム オークション出品
タイトルどおりです。
HGUCパワード・ジムをオークションへ出品しました。
オークションに使ってる画像です。

オークション会場はこちらです>>
試しに見てみてください。
さて、初めての出品ですが、
どれくらいの値段をつけてもらえるんでしょうね。
いくらになるにしても大事にしてもらえる人に落札して欲しいです。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
HGUCパワード・ジムをオークションへ出品しました。
オークションに使ってる画像です。

オークション会場はこちらです>>
試しに見てみてください。
さて、初めての出品ですが、
どれくらいの値段をつけてもらえるんでしょうね。
いくらになるにしても大事にしてもらえる人に落札して欲しいです。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
HGUCパワード・ジムUP
HGUCパワード・ジムをギャラリーにアップしました。
製作紹介もアップしました。
今回は写真もまぁまぁかなって感じです。
ついでにトップページもちょっとだけ変えました。
気づかない人も多いかもしれませんが・・・^^;
さて、明後日にはオークションへ初めて出品するつもりです。
どれくらいで買ってもらえるのかなぁ??
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
製作紹介もアップしました。
今回は写真もまぁまぁかなって感じです。
ついでにトップページもちょっとだけ変えました。
気づかない人も多いかもしれませんが・・・^^;
さて、明後日にはオークションへ初めて出品するつもりです。
どれくらいで買ってもらえるのかなぁ??
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
ガンプラ関係ネタ満載
HGUCパワード・ジム完成しました^^
撮影もなんとか終了しましたので、
明日にはUPできるかなぁ。
とりあえず1枚だけ

ちょっと不満の残るところもありますが、
次回への課題ということで^^;
ところで次回何作るかまだ考えてません。
在庫がいっぱいあるから
その中から作ろうかなと思ってます。
候補はMGのギャン、ゲルググキャノン、ケンプファーあたりかなぁ。
と、今日はネタがいっぱいなので、まだまだ書きますよ~^^
塗創館さん主催のM-1の結果が発表されました。
結果はもちろん
・
・・
・・・
ダメでした(泣)
まあ、当然でしょう^^
あのレベルの高いコンペで準決勝にいけただけでも楽しめました。
そして、もう1つ。
とうとう手に入れました。
アルプス電気
マイクロドライプリンタMD-5500
(昇華キー付き)

前々から欲しくオークションで狙ってたんですが、
ようやく希望価格で買えることができました^^
これで目標にしてた自作でカールの製作ができます。
テンションも↑↑です。
データもこれかどんどん作るつもりです。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
撮影もなんとか終了しましたので、
明日にはUPできるかなぁ。
とりあえず1枚だけ

ちょっと不満の残るところもありますが、
次回への課題ということで^^;
ところで次回何作るかまだ考えてません。
在庫がいっぱいあるから
その中から作ろうかなと思ってます。
候補はMGのギャン、ゲルググキャノン、ケンプファーあたりかなぁ。
と、今日はネタがいっぱいなので、まだまだ書きますよ~^^
塗創館さん主催のM-1の結果が発表されました。
結果はもちろん
・
・・
・・・
ダメでした(泣)
まあ、当然でしょう^^
あのレベルの高いコンペで準決勝にいけただけでも楽しめました。
そして、もう1つ。
とうとう手に入れました。
アルプス電気
マイクロドライプリンタMD-5500
(昇華キー付き)

前々から欲しくオークションで狙ってたんですが、
ようやく希望価格で買えることができました^^
これで目標にしてた自作でカールの製作ができます。
テンションも↑↑です。
データもこれかどんどん作るつもりです。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
ガンプラ新製品
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ模型ツール
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |