HGUCパワード・ジム製作記その12 肩アーマーのディテ
毎日毎日ディテアップの紹介ばかりですが、
そろそろネタも尽きてきました。
で、今日は肩アーマーのディテです。
まずは1枚目。

ディテというより接続方法の変更です。
挟み込みではなく、
1mmプラ板に穴を開けて差し込む方法に変更しました。
表側には0.3mmプラ板で簡単なディテを入れてます。
と、アーマーの裏側です。

分かりにくいんですが、
裏側をエポパテで埋めて、スジ彫り、ピンバイスでディテを入れてます。
接続用に貼り付けたプラ板にもスジ彫りを入れてます。
ほとんど見えるところではありませんが、
一応という感じです。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
そろそろネタも尽きてきました。
で、今日は肩アーマーのディテです。
まずは1枚目。

ディテというより接続方法の変更です。
挟み込みではなく、
1mmプラ板に穴を開けて差し込む方法に変更しました。
表側には0.3mmプラ板で簡単なディテを入れてます。
と、アーマーの裏側です。

分かりにくいんですが、
裏側をエポパテで埋めて、スジ彫り、ピンバイスでディテを入れてます。
接続用に貼り付けたプラ板にもスジ彫りを入れてます。
ほとんど見えるところではありませんが、
一応という感じです。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://aboutgp.blog26.fc2.com/tb.php/162-299f9583
ガンプラ新製品
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ模型ツール
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |