HGUCガブスレイ製作記その1 仮組み 早速失敗
MGギャンの製作にちょっと飽きたので、
HGUCガブスレイを仮組みしてみました。
前から

後ろ

takeshifactoryさんとROOKIE34さん主催の
ティターンズカラーコンペ「The Faith of TITANS」に
出す予定のガンプラです。
良好なプロポーションですね。
かっこいいと思います。
それ以上に変更ギミックに感動^^
ちょっとしたMGな感じです。
で、変形させてるときにやっちゃいました。

背中のディスプレイスタンド用の穴のカバーです。
取り外し用のツメをポッキリ(T T)
それも両方・・・。
組んだばっかりなのに~~。
諦めてパーツ請求します。
気分転換のはずの仮組みがちょっとテンション↓です。
明日からMGギャン頑張ります。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
HGUCガブスレイを仮組みしてみました。
前から

後ろ

takeshifactoryさんとROOKIE34さん主催の
ティターンズカラーコンペ「The Faith of TITANS」に
出す予定のガンプラです。
良好なプロポーションですね。
かっこいいと思います。
それ以上に変更ギミックに感動^^
ちょっとしたMGな感じです。
で、変形させてるときにやっちゃいました。

背中のディスプレイスタンド用の穴のカバーです。
取り外し用のツメをポッキリ(T T)
それも両方・・・。
組んだばっかりなのに~~。
諦めてパーツ請求します。
気分転換のはずの仮組みがちょっとテンション↓です。
明日からMGギャン頑張ります。
当サイトも参加しています。ご協力をお願いします。
★ 人気blogランキング ★
コメント
埋めるのはちょっと考えました。
でも埋めるとスタンドが使えないんですよねぇ。
やっぱりパーツ請求が無難ですね^^
でも埋めるとスタンドが使えないんですよねぇ。
やっぱりパーツ請求が無難ですね^^
やっちゃいましたね...(^^;)
初めまして。
私も昨年末、HGガブスレイを作った者です。
これが6年振りのガンプラです。
作り始める前は完成を楽しみにしていたのですが、作業が進むごとに......完成した時にはもう清々した気分になりました。
パーツをポッキリとやっちゃいそうで、正直変形させるのが恐くて.....完成後も未だに一度もMA形態に変形させた事がありません。(^^;)
TBさせて頂きます。
私も昨年末、HGガブスレイを作った者です。
これが6年振りのガンプラです。
作り始める前は完成を楽しみにしていたのですが、作業が進むごとに......完成した時にはもう清々した気分になりました。
パーツをポッキリとやっちゃいそうで、正直変形させるのが恐くて.....完成後も未だに一度もMA形態に変形させた事がありません。(^^;)
TBさせて頂きます。
コメントの投稿
トラックバック
http://aboutgp.blog26.fc2.com/tb.php/188-787995c2
ガンプラ新製品
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ模型ツール
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1.いっそ埋めてしまうって手も...
2.いっそ自作してしまうって手も...
上記は参考にしないでください^^;言ってみただけですw